Vol.140 2020年5月号

       
【アーカイブ記事】掲載されている情報や制度は、各号の発行当時のものです

TOPICS

“ウィズコロナ“の新常態

足元の危機が去っても、もはや新型コロナウイルス以前の日常生活や社会に戻ることはできないでしょう。
今起きている変化は不可逆的なもので、その中から新しい「当たり前」が生まれてくるはずです。

流行が去っても

今後、緊急事態宣言が解除されたとしても、治療薬もワクチンもない、ウイルスと付き合っていかなくてはならない状況に変わりはありません。
日常生活や仕事のやり方は、これまでとは違ったものになるでしょうし、それは思いもよらない方法かもしれません。

想像もできなかったオンライン飲み会ブーム

まさか2020年にオンラインでの飲み会が流行るとは思いもしませんでしたが、今では70を超えた両親も当たり前に参加して、孫との夕食を楽しむようになっています。
様々な制限はありますが、できることを考え、試してみることは大事だなと感じます。

専門家会議による「新しい生活様式」の提言

政府の専⾨家会議による提⾔においても「⻑丁場に備え、感染拡⼤を予防する新しい生活様式に移行していく必要がある」として、日常生活や働き方の様々な場面について、指針が示されています。

テレワークを手探りで実践中

当事務所でも原則テレワークとなっており、この原稿も自宅で書いています。
皆様との打合せなど今後の業務の進め方についても、相談させていただきながら、より良い方法を探っていきたいと考えています。

(山本)

ヘタ字のコラム

持続化給付金に税金はかかるか? の巻

会社が、最高200万円受給可能な持続化給付金。この持続化給付金に税金はかかるのか。
答は、かかる税金もあれば、かからない税金もある───

持続化給付金に法人税はかかる

持続化給付金は、会社の通帳に直接振り込まれます。したがって、これは会社の収入。
もちろん、会社には、本業の収入(売上)がある。それらをすべて合わせて、収入全体が支出よりも多ければ黒字。収入全体よりも、支出が多ければ赤字です。
会社が黒字なら法人税がかかります。持続化給付金は会社の収入で、黒字の素。つまり、持続化給付金に法人税はかかる。

一方、会社が赤字なら法人税はかかりません。この場合、一見、持続化給付金にも法人税はかからないようにみえます。でも、持続化給付金が赤字の額を減らしているわけで・・・繰り越していく赤字が小さくなることにより、やっぱり(将来において)法人税がかかります。
持続化給付金は、それが収入になる限り──会社が黒字、赤字どちらにしても──法人税はかかるのです。

持続化給付金に消費税はかからない

法人税のような税金と違い、絶対にかからない税金もあります。それは消費税。
消費税は、モノを売ったときの代金や、サービスの対価にかかる税金です。持続化給付金はそういう性質のものではないので、消費税の対象外なのです。

持続化給付金は売上ではない

本業の収入を一般的に売上と称します。持続化給付金は、たしかに収入。でも、本業によるものではありません。
つまり、持続化給付金は収入だけど、売上ではないという位置づけになるんですね(感染協力金、〇〇補助金、〇〇助成金などについても同じ)。
売上ではないので、売上の落ち込みが要件になる施策(*)においては、受給金額を無視してOKです。
(*)新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者に対する無担保・無利息貸付など

(駿馬)

今月のことば

政治家も国民も、コロナ後の日本をどう作っていくのか、大胆なステップを踏まないと明日の日本社会はつくれないという覚悟を、どれだけ持てるかが問われている。

── 浜田純一(前東京大学長)

今月のすうじ

560兆円

GAFAM(*)の時価総額。時価総額とはいうまでもなく、株価×発行済み株式総数のこと。GAFAMの時価総額が、東証一部企業全体のそれを初めて超えたらしい。東証一部企業の数は、なんと約2170社。日本の一流企業2000社以上が束になっても敵わないとは・・・もう、ずるいとしかいいようがない。
(*)グーグル(G)アップル(A)フェイスブック(F)アマゾン(A)。これにマイクロソフト(M)を加えてGAFAM。言わずと知れた世界を席巻しているアメリカ超巨大IT企業の呼称。

お問合せ(初回相談無料)

お電話でのお問い合わせ:042-721-2637(平日 6:30~17:30)

お申し込みお問い合わせ

無料相談受付中。ご予約で時間外・土日も相談可。空きがあれば当日相談可。