Vol.091 ペットが家族になって変わったこと

◎今月のことば
「人間、窮地におちいるのはよい。意外な方角に活路が見出せるからだ。おれは困ったの一言は吐かない。」
高杉晋作(幕末の志士)

TOPICS

ペットが家族になって変わったこと

国内では約2,000万匹の犬猫が飼育されていると言われており、近年は横ばい傾向ですが、これは日本の15歳未満人口よりも多いことになります。

室内飼育がふえていることや動物医療の進歩などから、犬猫の平均寿命は共に15歳前後と1990年の2倍近くまで延びたというデータもあります。

犬の飼育費は年間どのくらい?

飼育費については様々な調査があり、例えば犬の場合は犬種によっても大きなばらつきがあるようです。

その中でペット総研が毎年行っている調査によると、犬の飼育費は年間平均で22万円余りかかっており、2009年の12万円余りから増加が続いています。

ペット保険に入る人が増加

ペットの長寿化による医療費増加に伴い、ペット保険に加入する人が増えてきているようです。

人間の健康保険と同じように、動物病院の窓口で保険証を提示すれば、自己負担部分のみの支払いで済む保険もあります。

ペットの殺処分数は年々減少

殺処分ゼロを目指す取組みをされている方々の努力もあり、犬猫の殺処分数は過去10年間で1/4に減少しています。

シェルターと呼ばれる保護活動団体は、保健所などから引き取ったペットに治療や躾をしたうえで里親探しを行っています。

捨て犬がいなくなった訳ではない

現状ではボランティアによる預かり等の負担により殺処分数を減らしている状態で、手放しに喜べる状況ではありません。

物のように消費されるペットがいなくなったときに、本当の意味でペットと家族になれるのかもしれませんね。

(山本)

ヘタ字のコラム

質問には簡潔にわかりやすく、の巻

国会でよく聞く「質問に答えていない!」

国会の会期中、車で移動中にラジオの国会中継を聞くことがよくあります。結構おもしろいですよ、国会中継。
国会中継でよく耳にするフレーズがあります。それは、「質問に答えていない︕」というフレーズです。
「質問に答えていない︕」もちろん、これは質問した⽅が、答弁した方に言う言葉。「質問に答えていないよ。そんなこと聞いていない︕」野党の議員からの質問(追及)ではよく耳にします。

質問には簡潔に・・・答えなきゃ

聞いているこちらとしては、そうだね、答えていないね、とおもうこともあれば、ちゃんと答えているのに・・・、言いがかりだな、とおもうこともあります。でも、前者の方が多いかな。

「質問に答えていない︕」このフレーズから議場が紛糾し、審議がストップすることもあります。答えないでその質問をやり過ごす高等戦術(?)かもしれませんが、質問には簡潔に、わかりやすく答えてもらいたいですね。

高橋会計事務所は、質問には簡潔にわかりやすく答えることを目指します。

(駿馬)

編集後記

東京に帰ってきた兄の勧めで、ジョージア国の料理を食べに、吉祥寺にあるカフェロシアというお店に行きました。ジョージアは中央アジアの一国で、兄いわく中央アジアでご飯が美味しいのはこの国、ということです。実際、ビーツたっぷりのボルシチや、胡桃のペーストを炒めたナスではさんだバクラジャンという料理など、初めての味で美味しいものばかりでした。帰りは家族みな上機嫌で、車内では徳永英明を大合唱です。皆様も機会があればジョージア料理、召し上がってみて下さい。

◎今月のすうじ
53%。新社会人が、初任給を「家族などへのプレゼント」に使う割合。もらう側からすればそれは本当にうれしいことでしょうね。今年、あなたの周りに新社会人はいますか。

お問合せ(初回相談無料)

お電話でのお問い合わせ:042-721-2637(平日 6:30~17:30)

お申し込みお問い合わせ

無料相談受付中。ご予約で時間外・土日も相談可。空きがあれば当日相談可。